人間関係について
2020年07月11日
人間関係に悩む人は多いと思う。なぜだろう。
相性というのもあるだろう。馬が合う、合わないということは確かにあるし、結婚相手は誰でもいいというわけではないと思う。
問題は合わない人とどう合わせていくかということだが。。
人は自分と他人と分けて考える。でも人のせいにしていては、何も変わらない。では何を変えるか。自分が変わるしかない。
自分が変われば相手も変わる。あの人があの人が、と言う必要はない。自分が変われば相手が変わると信じて接していくことが大切。
そして、人と人はつながっている。近くの人、遠くの人、過去・現在・未来の人と。間違いなく過去の人の影響を受けているし、今の人の影響を受けているし、未来の人に影響を及ぼすんだと認識して生きていかないと。
未来の人に借金を背負わす、負債を残すというのは責任ある生き方とはとてもじゃないけど思えない。
財政問題、環境問題。未来の人に宿題を押し付けるのはやめようよ。(人間関係はどこいった。。)