一年の計は元旦にあり
2023年01月01日
一念の刑は、とか変換されましたが。。こまわり君のギャグなら一年の毛は、かな。
さて、元日の朝です。
やっぱり今年の抱負ということになるのかな。
でも、大晦日のブログで書いたしなあ。
といっても、信仰の本音の部分であって。。
宗祖は、所領がかえってきた四條金吾に「ご一門の御房達又俗人等にも、かかるうれしき事候はず、かう申せば今生のよくとをぼすか、それも凡夫にて候へばさも候べき上、欲をもはなれずして仏になり候いける道の候いけるぞ。」(法華ごころP97)とおっしゃっています。
欲を離れたところに本当の信仰があるのでしょうが、日常生活を大事にして仏の道を歩むのも日蓮大聖人の仏法です。
贅沢したいというのは違うでしょうが。
このブログを続けていくなかで新しい発見があればなあと。
そろそろ元日の勤行に出かけます。
では。